社内報コラム

家族にも読んでもらえる社内報のネタ24選【後編】

家族にも読んでもらえる社内報のネタ24選【後編】

社員やOB・OGだけではなく、家族にも社内報を読んでもらいたいといった考え方で制作している会社も数多く、なかには“家族向け社内報”として別途発行しているケースもあります。今回は家族にも読んでもらえる社内報にするためのポイントとコツ、オススメのアイデアなどを前編・後編の2回に分けてご紹介します。

【前回までのおさらい】

家族にも読んでもらえる社内報にする3つのポイント

家族向けの社内報や家族にも読んでもらえる社内報にするためには、下記3つのポイントを考える必要があります。再度おさらいしてみましょう!

【POINT1.家族に知ってほしい内容】

会社ごとに知ってほしい内容はさまざまですが、主に会社の方針、事業の内容、会社の制度、安心して働けるための取り組みや環境、福利厚生があげられます。

 

【POINT2.家族にも読んでもらえる伝え方】

読み進やすくわかりやすい企画・編集を心掛ける事はもちろん、一つ目の「家族に知って欲しい内容」を”知りたくなる”切り口にすることが大切です。読むキッカケとなるコーナータイトルや見出し、ペラペラと見開いたときに興味を惹く写真やデザインにすることが大切です。


【POINT3.自宅に持って帰りたくなるデザイン】

デザインは、一つ目のポイントや二つ目のポイントに至る状況をつくるといった点で、実は非常に重要な役割を担います。考え方としてまずは、社員の皆さんが自宅に持って帰ることや、リビングなどに置いてあっても違和感のないデザインにすること。さらには持ち帰りやすいサイズにすることも大切です。

家族にも読んでもらえる社内報にするネタ24選(後編)

家族向け社内報の目的や狙いとしては、「家族も大切な仲間で且つ大切なステークホルダーである」「社員同様に会社として支えるべき対象」「家族に安心を届けたい」「社員を支える家族との関係づくり」といった意図が示されます。

後編では、お仕事からちょっと離れて、社員の方の趣味紹介や、その会社でブームになっているトレンドネタなどライフスタイルに関連する“ヤワ系”4カテゴリー、12個のネタをご紹介します。

  • プライベートの充実に役立つ
  • 家族にもお得な情報を届ける
  • 仕事の合間や自宅で楽しめる
  • 家族と一緒に楽しく遊べる

プライベートの充実に役立つ厳選ネタ3選

社員のプライベート充実へのお役立ちは、働き方改革の進展やテレワークの拡がりなど、社内報としても極めて重要であると同時に、家族も含めて社内報に興味や関心を持っていただける、決して欠かすことのできないポイントです。

みんなの写真でつなぐプライベート歳時記

社員が楽しんだレジャーやイベントを、スマホにある写真とともに紹介していただき、カレンダー形式で綴る企画。家族に社内報を見せるきっかけになったり、週末のお出かけプランに悩むこともなくなったり、健康のヒントになったりと、一石三鳥のお役立ちコンテンツです。

教えて先輩!その趣味の魅力と始め方

新しい趣味を始めたいと思っているとき、すでにやっている方にご紹介していただく社員間コミュニケーション企画。連載化することにより社内報に毎号さまざまな趣味とその始め方が紹介されるため、読者でもある家族にも楽しんでいただけます。

みんなのライフスタイル向上テクニック集

おうち時間の充実に注目が集まるコロナ禍において、社員の方から実際に実践したライフスタイル向上への取り組み方法などについて紹介していただきます。お部屋のDIYや食生活など、家族にも楽しく読んでいただける企画です。

家族にもお得な情報を届ける厳選ネタ3選

社員の方はもちろん家族の方たちにも知っておいていただきたい福利厚生の話や、世の中のトレンド、他にも家族に社内報に参加いただくことで社員にも有益な情報を届けるアイデアです。

行ってきました!保養所

保養所の稼働率アップとあわせて社員やその家族のプライベートを紹介しあうコンテンツ。保養所を申し込む方に事前の謝礼としてクオカードなどをプレゼントして、保養所での楽しみ方や過ごし方を、後日紹介していただく企画です。

知って得する?!トレンドキーワード

世の中の流行やトレンドキーワードについて紹介するコラム系コンテンツ。どんなことでも目や耳にすれば簡単に調べられる時代である一方で、知らないことが無数にある現代に救いの手を差し伸べるお楽しみ系の企画です。

ホンネを聞かせて!ご家族モニター体験

会社の製品やサービスを家族に体験していただいてご意見を寄せていただくコンテンツ。体験してみて感じたことと共に、その家族のライフスタイルついても紹介していただく、アットホームな企画。

仕事の合間や自宅で楽しめる厳選ネタ3選

忙しい社員の方にも少しでも社内報に触れていただき、それをきっかけに自宅へ持ち帰って家族にも見せていただくことを狙った、社内報ファンづくりのためのコラム系コンテンツのアイデア。

職場「あるある?!」四コマまんが

職場の中にあるクスっと笑える「あるある」ネタを四コマ漫画で面白おかしく紹介。少し誇張した内容や表現にしてささやかな笑いをつくります。

漫画を使った社内報についてはこちらへ

みんなのこだわりランキング

好きな季節、好きなスポーツ、好きな肉の部位など社員の皆さんの「好き」をアンケートで聞きランキング化。また選んだ項目の好きポイントも紹介します。

仕事・職場・働き方川柳

多種多様な仕事や職場に加えて働き方も多様化する今を社員の皆さんに表現していただくコンテンツ。ページ端の余白にちょこっと掲載することもできます。

家族と一緒に楽しく遊べる厳選ネタ3選

自宅でくつろぐ際に楽しんでいただいたり、家族と一緒に楽しく読んでいただける企画アイデアです。

つくって載ろう! ペーパークラフト写真館

お子さんにも楽しんでいただける、切り抜いて楽しめるペーパークラフト。展開図を裏表紙などに掲載します。完成したものをスマホでオシャレに撮影していただいて社内報で紹介。モチーフは自社製品のほか、生物多様性にちなんだ日本固有の在来動物などがおすすめ。

答えて当てる!プレゼントクイズ

クロスワードパズルやロジックパズル、間違い探し、ぬり絵など、自宅に持ち帰っていただき楽しんでいただけるコンテンツ。解答や作品を応募していただいた方にプレゼントをご用意。

ARでのぞき見 社内あちこち探検隊

職場や工場、作業場など、家族が普段見ることができない場所を紹介するコンテンツにARを忍ばせておき、スマホをかざせばその場所を動画で見られるようにする企画。

まとめ

今回は家族にも読んでいただける社内報にするためのポイントとネタのアイデアを前編・後編に分けてご紹介しました。社内報には社内情報が多数掲載されているため、自宅へ持ち帰ってはいけないと認識されがちです。そのため、表紙などに「ご自宅に持ち帰ってご覧ください」といった一文を添えることも大切です。

またテレワークを標準化する会社も近年増えつつあり、家族と共有できる社内報を発行することで、会社が働き方の多様化に対応していることにもつながります。この機会に「家族にも読んでいただける社内報」といった考え方を、今とこれからの社内報をつくるきっかけにしていただければ嬉しく思います。

社内報に関するご相談、問い合わせはこちらから

関連記事